秩父 露天風呂付客室 温泉 ゆの宿 和どう ブログ
2017.10.29 Sunday
19:45 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です!
当館の周りは、少しずつ紅葉し始めました^^
台風の影響も少なく、
もうそろそろ三峰の方では紅葉が見ごろを迎えそうです。
もう皆さんはご存知かと思いますが、
三峯神社では毎月1日に「白い氣守り」が配布されております!

なんと当館の仲居がゲットしました!
しかし簡単には手に入れる事ができません。
整理券配布は午前1時30分〜
お守りの配布は午前2時〜
11月1日は西武秩父発→三峯神社着の路線バスが、
8時30分発と9時10分発の2本のみでございます!!!
これは紅葉シーズンという事と、
10月1日のバスが8時間30分の遅れがあったことにより、
これです!!
車で行かれる方も注意が必要です!
荒川地区以降ガソリンスダンドがありません。
燃料切れの車が結構多いみたいです!
そして気温も10度いくかいかないか。。
もし行かれるお客様は
万全の準備をすることをお勧めします!!
2017.10.21 Saturday
13:39 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です!
今日、10月21日(土)11:00〜
第一回祭りの湯マルシェが開催されております!
場所は西武秩父駅!!



にぎわっております!
秩父で採れた野菜など
まさかの安さで農家さんより直接お買い求めいただけます!
美味しい野菜の食べ方なんてもの聞けちゃうかも^^
2017.10.18 Wednesday
08:48 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です!
最近は、冷え込みますね。。
お布団から出るのに苦労します。。笑
でも少し早起きしてこんな景色をご覧になるのは
いかがでしょうか><


朝霧です!
和どうは川沿いに建っているため
こういう景色を良く見られます^^
朝霧に包まれた木々たちを眺め
聞こえてくるのは
横瀬川のせせらぎ
鳥のさえずり
いつもと違う朝を和どうで迎えてみませんか?
早起きしたら、おなか減りました><
ではまた!
2017.10.14 Saturday
18:54 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です。
皆さん秩父の名物は何をイメージしますか?
しゃくしな漬?
秩父銘仙?
おなめ?
挙げればきりがないですが、、
秩父でメープルシロップが作られている事は、
ご存知でしょうか!?
秩父の各お菓子屋さんでは、
秩父のメープルシロップを使ったお菓子なんてのも、
色々と販売されております!!!
もちろん当館直営の菓子処栗助にも

【すのうぼうる】という秩父メープルシロップ入りの
クッキーを販売しております!
そんな秩父産メープルシロップが楽しめるカフェが、
ミューズパーク内にあります!

今回は、ちゃんと外観写真撮りました!!←曇り
早速注文!

やっぱりメープルシロップといえば
パンケーキ!
一緒に注文した紅茶は樹液紅茶!
ほのかな甘みを楽しめます^^
そしてもう一枚!

なんと可愛らしいのでしょう!
ぶどうでぶどうを作るとは!!!
しゃれてます><
関根には似合わない一品でございます!!
これがインスタ映えというものでしょうか!汗汗
その他にも売店が併設されており、
カエデサイダーやお菓子等も販売しております!汗汗
【店名】
MAPLE BASE(メープルベース)
Facebookページ
【定休日】
水曜日
【営業時間】
10:00〜17:00
【住所&電話番号】
埼玉県秩父郡小鹿野町長留1129-1
TEL:0494-26-6150
ミューズパーク内第3駐車場が近いです。
テイクアウトもできますので、
カエデの樹液を使った飲み物片手に、
ミューズパーク内のイチョウ並木を
お散歩なんてのも秋を感じられそうですね^^
ではまた!
2017.10.11 Wednesday
19:06 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です。
今回は秋にピッタリ!
紅葉とお寺まで楽しめるカフェ^^
食後はカフェでコーヒーですね!
じゃーーーん!

まずは、窓からの風景!
目の前は札所28番橋立堂!
ちなみに橋立堂には、鍾乳洞があります!
もう少ししますと木々が、紅葉してくるかな〜^^
そして注目の
どーーん!

わーーーーー><
何から説明すればいいか分からない><
まず、右奥のかき氷みたいなのが、
アイスコーヒーです!
その名も【淡雪〜あわゆき〜】!
最初はサトウキビで作ったシロップで
かき氷としていただきます^^
ブロック氷までたどり着いたら
コーヒーを注いでお召上げりください!
関根は冬でもアイスコーヒー派です><
そして手前の。。。
プリン!!!!!!!
【きみのぷりん】
初めて食べたのですが。。
とろけハンパねーーーー><
うめぇーーーーーーーー><
って感じです。
味を伝えるのは苦手なので
何となく写真で伝われば。。汗汗
【店名】
JURIN's GEO -ジュリンズ ジオ -
ホームページ
【定休日】
水曜日
【営業時間】
10:00〜日の入りまで (L.O 17:00)
【住所&電話番号】
〒369-1872
埼玉県秩父市上影森673-1
(秩父巡礼札所 28番橋立堂境内)
TEL:0494-25-5511
秩父鉄道 浦山口駅 徒歩15分
そして関根気付きました。
紹介するお店どれも。
外観写真撮ってないです、、涙
2017.10.07 Saturday
11:12 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です!
第4弾です^^
そろそろ秋も半ばに入り、
秩父では今年のワインが出来ようとしております。
秩父にもワイナリーがございます!
秩父ファーマーズファクトリー
【兎田ワイナリー】
です!!!!!!!!!
そして、今回ご紹介するのは、
兎田ワイナリーのレストラン!
釜の上農園村レストラン!!

何が出るかな〜。。
じゃーーーん!


武州和牛煮込みハンバーグ!
埼玉県産バジルのパスタ!
とにかく野菜が美味しかったですーー^^
サラダとドリンクバーも付いております!
休日は昼間からおいしいワイン飲と、
美味しいランチはいかが?><
【店名】
釜の上農園村レストラン
ホームページ
【定休日】
月曜日・年末年始
【営業時間】
11:00〜15:00
金・土・日曜日は21:00まで
【住所&電話番号】
〒369-1503 秩父市下吉田3942
TEL:0494-77-1123
まだまだ、秩父には魅力的なお店が沢山!
どんどん紹介しますので!
お楽しみにーー^^
2017.10.03 Tuesday
13:53 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは!
ゆの宿 和どう 関根です!
とうとう第3弾です!
秩父に帰ってきました^^
しかし、今回もカツです!!
じゃーーーーーん!!

おーーーーーー!!!
何これ!?!?!?!
・
・
・
カツカレーです。
えっ。。。(・_・)
断面ドーーーン!

中にはカレーとご飯!
その周りに豚バラ肉。
これこそ、持ち歩けるカツカレーなのです!!!!!!!
その名も「カツカレー棒」300円!
しかもわらじカツ仕様もあるとか!!!!
気になるお店は!
【店名】
ふるさと両神
【定休日】
年中無休(1月1日、2日は除く)
【営業時間】
8:30〜17:00
【住所&電話番号】
〒368-0201 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄1036-3
TEL 0494-79-1130 FAX 0494-79-0396
ちなみにこちらのお店。
秩父名物みそおでんが、
200円にて、食べ放題です!!!!!!!!!
次回は、カツじゃないものを紹介します!^^
ではまたです!
1/1
- カレンダー
<< October 2017 >> |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | | | | |
- カテゴリー
- 最新の記事
- 過去の記事
- プロフィール
page top