秩父 露天風呂付客室 温泉 ゆの宿 和どう ブログ
2015.01.24 Saturday
14:20 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
連投失礼いたします。
「いつも、わくわく。」
【ゆの宿 和どう】島崎でございます。
先ほどから、YahooJAPANのトップページに、
秩父市大滝地区の“三十槌のつらら”の写真が掲載されております。

秩父には、“三十槌のつらら”の他にも、
“尾ノ内のつらら”“芦ヶ久保のつらら”と、
三か所で冬の自然が創り出す神秘的な光景をご覧いただけます。
今後の天候にもよりますが、
2月下旬ぐらいまではご覧いただけます。
なお、当館周辺や秩父市内はノーマルタイヤでも大丈夫ですが、
つららを見に行かれる場合ですと、
冬用タイヤの方が安全かと思われます。
くれぐれもご注意いただき遊びに行かれてみてください。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
私たち、「日本ブログ村」にてランキング参加中!!
こちらにも皆様の愛のクリックを…^−^

↓栗助スタッフのお菓子ブログ↓

2015.01.24 Saturday
14:13 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんにちは。
「いつも、わくわく。」
【ゆの宿 和どう】島崎でございます。
読売新聞さんにて企画されている、
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」
にて、当館【ゆの宿 和どう】が入賞致しました!
これも、全てご利用頂いた皆様のご支援があってのことです。
これからも、お客様にご満足いただけるサービスをご提供できるよう、
スタッフ一同努めて参りたいと思います。
どうぞ、変わらぬご愛顧を頂戴できますようお願いいたします。
●2月1日〜3月13日は改装工事のため50%OFF!!
http://yunoyadowadoh.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=6100&campID=3381573
●ご要望にお応えして、一泊朝食付きの特別価格もご用意しました!!
http://yunoyadowadoh.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=6100&campID=3389311
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
私たち、「日本ブログ村」にてランキング参加中!!
こちらにも皆様の愛のクリックを…^−^

↓栗助スタッフのお菓子ブログ↓

2015.01.05 Monday
19:23 | posted by
ゆの宿 和どう スタッフ一同
こんばんは。
「いつも、わくわく。」
【ゆの宿 和どう】島崎でございます。
勝手ではございますが、
2月1日〜3月13日まで、
大浴場、外装、一部客室の改装工事に入ります。
その為、完全休業させて頂く期間と、
露天風呂付き客室のみご宿泊頂ける期間がありますので、
下記の通りご報告させて頂きます。
2月1日(日)の日帰り利用(14時)まで通常営業
(但し1月29日から建物周辺の足場作成開始)
2月2日〜2月6日まで完全休業
(電話応対は午前8時より午後8時にて承ります)
2月7日〜3月10日まで露天風呂付き客室のみ営業
(大浴場は工事の為使用できません)
3月11日〜13日まで完全休業(予定)
(工事の進捗状況により異なる場合があります)
3月14日(土)リニューアルオープン!!
露天風呂付き客室のみ営業している期間もございますが、
大浴場が使用できない、旅館のおもて面に保護シートや足場がある、
仮玄関からの出入り、館内施設のクローズ等、
多々ご迷惑をお掛けしてしまう部分がございます。
そのため、料金にて還元させて頂き、
露天風呂付き客室を、
通常料金の50%OFFにて
ご提供させて頂きます。
お部屋に入ってしまえば、工事の影響はほとんどなく、
お食事も、通常通りの懐石料理をご用意させて頂きますので、
大浴場がない旅館と思って頂ければ、かなりお得なプランです。
▼▼▼
▼▼
▼
【プラン詳細はこちら】
どうぞ、ご一考頂けますようお願いいたします。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
私たち、「日本ブログ村」にてランキング参加中!!
こちらにも皆様の愛のクリックを…^−^

↓栗助スタッフのお菓子ブログ↓

1/1
- カレンダー
<< January 2015 >> |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- カテゴリー
- 最新の記事
- 過去の記事
- プロフィール
page top