ちちぶ路の卯月・春色・吹く風どこまでも〜名水を求めて…番外編の参〜
久しぶりの連休でリフレッシュしてきました島崎です。
桜、見頃になりましたね。
ちちぶ路の各所で、
満開の桜を楽しむことができます。
ただ、本日お伝えするのは、
お花ではなく、
以前からシリーズ化しております、
「ちちぶ路の名水」について♪
「平成の名水百選」と、
「昭和の名水百選」に選ばれた名水は既に紹介させて頂きましたが、
ちちぶ路には、
まだまだ数多くの名水スポットがございます。
ということで本日は、
≪生川の延命水≫についてご紹介させて頂きます。

生川の延命水は、
武甲山中腹に湧く名水であり、
夏でも冷たい水が飲めて人気があります。
とはいえ、
まだそれほどメジャーではなく、
山々の静けさを楽しみながら、
ナチュラルヒーリングを感じられるのではないでしょうか。
(ただ単に、若干行きにくい場所にあるからかな?)
当館からは、
車で40〜45分程度、
電車でお越しの方では…残念ながらオススメできません…。
場所・詳細については、
≪秩父イーナビさんHP≫のページよりご確認ください。
↓若手フロントスタッフと支配人のつぶやき↓

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
私たち、「日本ブログ村」にてランキング参加中!!
こちらにも皆様の愛のクリックを…^-^

-^-^-^-^-^-^-^--^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^
◆お知らせ◆
夏休みの計画、そろそろ立てちゃいませんか??
8月のご予約受け付けスタートです♪
ご予約はコチラから
コメント
コメントフォーム